うさちゃんにゅーす

アニメ漫画ゲーム時事

    タグ:仕事

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 22:36:28.49 ID:0PRuHaZP0.net BE:645455701-PLT(13121) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko10.gif
    450 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:40:23.78
    すき家の名前伏せて大量募集しとるな
    http://townwork.net/detail/clc_2927699032/joid_34229649/
    http://www.sounds-good.co.jp/recruit/list.php?id=596

    458 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:55:39.08
    >>450
    勤務地で「地図」の表示に使ってるのGoogleMAPじゃん。
    航空写真で寄ってみたら…w
    更にストリートビューに切り替えると…ww

    466 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 16:39:05.15
    >>458
    この手順で見て見たらワロタww
    よく見ると赤とオレンジの恐怖の建物が見えますな。勤務地の名前伏せるとか汚ぇ手使うなぁ

    【【悲報】あのすき家が名前隠して派遣会社にバイト募集させてる。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)02:25:50 ID:61Q8RF81k
    あれば答える。

    【自販機のブローカーだけど質問ある?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆DARIUS.ei. @DARIUS ★ 2014/05/20(火) 23:07:14.66 0.net
    ユニクロでバイトをしていた経験のある学生4人が「ユニクロの実態」について語った記事が話題になっていました。

    記事の中ではサービス残業の存在や、欲しくない服を半ば強制的に買う、
    さらに胸ぐらを掴まれた経験などについて赤裸々に語っています。

    そこで今回は記事の中に出てきたいくつかの点を法律的に見るとどうなるのかを検証してみたいと思います。

    ■バイトがサービス残業

    バイトも、ユニクロという事業によって使用される者で、賃金を支払われる者で、「労働者」といえますので、
    当然のごとく、労働基準法の適用があります。従って、残業をしたのであれば、それは時間外労働になりますので、
    当然の如く残業代の請求ができます。つまり、サービス残業をさせることは違法です。



    ■ユニクロの服を着て接客するため、欲しくない服を半ば強制的に買う

    服を買うか買わないかは、つまり、売買契約をするかしないかは、その方の自由であって、
    強制されることはありません。売買契約を強要されたということであれば、その契約は強迫によるもので
    取消の対象になります。

    また、自由な売買があったように見せかけ、売買代金を給料から引かれたということになれば、
    これは賃金は全額を支払わなければならないとする労働基準法に違反することになります。
    いずれにしろ、強制的に買わせる行為は、違法です。



    ■バイトの評価をみんなが分かるところで発表

    バイトの評価の内容が良ければまだ良いが、悪い内容の評価であれば、それをみんなが分かるところで
    発表することで、働きがいを失わせ、やがては職場に居づらくさせ、退職に追い込むなどのいじめ行為
    そのものになります。人格権侵害、プライバシー侵害として、違法な行為であることに間違いありません。



    ■休憩中にDVDを見て勉強

    労働基準法上は、休憩時間は、労働者が権利として労働から離れることが保障されていなければなりません。
    DVDを見て勉強させるのは、業務の一環と言えますので、労働から離れているとは到底言えません。
    従って、バイトに休憩中、そのような勉強をさせることは、もちろん違法な行為になります。



    ■急に胸ぐらをつかまれました

    これは単純に「暴行」であり、刑法上の暴行罪に当たるほか、民法上も不法行為になります。
    胸ぐらをつかんだ理由が「教育のため」であったとしても、明らかに合理的な範囲を超えたものであり、
    違法であることに間違いはありません。


    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした | シェアしたくなる法律相談所
    http://lmedia.jp/2014/05/17/52566/

    【ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 北村ゆきひろ ★ 2014/05/21(水) 20:59:08.18 ID:???.net
    居酒屋チェーン大手のワタミは、社内冊子「理念集」の内容の一部を
    改訂したと2014年5月19日に発表した。

    冊子の119ページに「365日24時間死ぬまで働け」という表現があり
    これはあくまで20年前の創業当時の理念だったにもかかわらず
    従業員をそのように働かせているという誤解が生じたため

    「働くとは生きることそのものである」にした。

    http://www.j-cast.com/2014/05/21205316.html

    【【ブラック】ワタミ「365日24時間死ぬまで働け」を削除 2014/05/21】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 12:33:39.24 ID:tbOe9M000.net BE:816491279-PLT(13345) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/naoruyo.gif
    厚労省 人手不足深刻化で対策会議

    景気の回復傾向などを背景に人手不足への懸念が強まるなか、
    厚生労働省は20日に対策会議を開き、人材確保につながるような
    処遇改善の取り組みを後押ししようと、助成金の拡充などを検討することを決めました。

    この会議は、厚生労働省が佐藤茂樹副大臣を座長に立ち上げたもので、
    関係部局の局長や部長8人が出席しました。
    佐藤副大臣は
    「雇用情勢が改善するなか、人手不足は今後一層深刻化する。
    若者などが働きたいと思える職場づくりを進めることが重要だ」
    と述べました。

    会議では、飲食業や流通業などで人手不足感が強まっているほか、
    介護や医療など、もともと人手不足に悩んでいた業界では、
    他の職種に人材が流出しより深刻化していることが報告されました。
    また、人手不足が深刻な職種では賃金が低く休暇が取りにくいなど、
    共通の課題があることが指摘されました。

    会議では、介護業界や中小企業など、自力での処遇改善に
    限界のある事業所を対象に、賃上げなど労働環境の向上に
    つながる取り組みに対して助成金を拡充することを検討するほか、
    モデル事業を行って、どのような取り組みが人材確保に有効か
    調べることを決めました。
    来月中にも具体策を取りまとめることにしています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140521/k10014598581000.html

    【奴隷不足に悩むワタミ・すき家や介護業界に国から助成金支給を検討。もちろん財源は税金w】の続きを読む

    このページのトップヘ